不眠
このような症状でお悩みではありませんか?
- 寝つきが悪い
- 何度も目が覚めてしまう
- 寝ても疲れがとれない
- 寝れないかもと不安になってしまう
- 常にイライラしている
不眠に悩んでいた方が当院の施術で改善されております。当院の施術を受けてのお喜びの声も多数いただいております
お客様のお喜びの声
不眠の原因は
精神的なストレスや身体的な疲労の蓄積です
精神的なストレスや身体的な疲労の蓄積などによって、生活リズムが乱れたり、考え事で寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなったりすることで十分に眠れない状態をいいます。不眠症状には、入眠障害、中途覚醒、など人によって様々な症状があらわれる人もいます。
寝つきが悪い(入眠障害)
寝つきが悪く布団に入ってもなかなか寝つけない。寝つくまでに2時間以上かかる。不眠の中では最も訴えの多い症状。
夜中に目が覚めたり、朝早く目が覚めてしまう(睡眠維持障害)
眠りについた後、夜中に何度も目が覚める。望む時刻より2時間以上早く目が覚めてしまい、まだ眠りたいのに、眠れない。目が覚める時間や回数は個人差があり、高齢になるにしたがって多くあらわれるようになります。
不眠症は4つのタイプに分けられます
などの睡眠問題が1ヶ月以上続き、倦怠感・意欲低下・集中力低下・食欲低下などの不調が出現します。不眠の原因は生活習慣や環境、ストレスなど身体や心の部分のさまざまで、原因に応じた対処が必要です。
日本人を対象にした調査によれば、5人に1人が「睡眠で休養が取れていない」、「何らかの不眠がある」と回答しています。加齢とともに不眠は増加します。60歳以上の方では約3人に一人が睡眠問題で悩んでいますので、不眠症はよくある症状です。
ひだか接骨院の施術がなぜ喜ばれるか?
お一人お一人のお身体の状態を丁寧にチェックし、
不眠・睡眠障害の原因の元を見つけだしていきます
不眠症・睡眠障害の改善のポイントは「骨盤・骨格の歪み」と「内臓機能の調整」です。
骨盤・骨格の歪みは身体の各部の筋肉を過緊張・弛緩させるため、気が付かないうちに自律神経のバランスを崩してしまうからです。
また、睡眠時は身体の回復が体内で行われますが、内臓機能が低下したままですと、栄養の吸収と循環が充分に行われずに疲労回復が進まず、寝ても疲れが取れない、寝た気がしないなどの症状に現れてきてしまうのです。
そこで、ひだか鍼灸接骨院 では全身の骨格・骨盤のバランスを骨盤矯正で整え、筋肉・内臓機能の働きを正常化させます。体が整った状態から体の使い方、連動性を高め再発しにくい身体をつくっていきます。
また、正しい生活リズムを取り戻すための、栄養・睡眠・運動のアドバイスも行います。もしあなたが不眠症でお悩みなら、1人で悩まずにぜひ一度ひだか鍼灸接骨院までご相談ください
不眠の対策
1)食事の工夫
*規則正しい食事:朝食はしっかり、夕食は就寝2時間前までに
朝食は、一日の活動が始まるサインとなって心と身体を覚醒させるだけでなく、脳のエネルギー補給の点でも重要です。
脳が一日の活動をはつらつと始めるためにも、朝食をしっかりとることが大切です。 また、夕食は最低でも寝る2時間前には終わらせるようにし、腹八分目を守ります。
*寝る前のカフェイン、タバコ、アルコールは控えめに
夕食後のカフェインは避けましょう。コーヒー、緑茶、紅茶、ココアなどに含まれるカフェインは、覚醒作用があり、寝つきを悪くしたり、深い睡眠を妨げたりする可能性があります。
また、タバコに含まれるニコチンにも覚醒作用があります。アルコールは一時的に寝つきを良くする効果はありますが、眠りを浅くするため夜中に目を覚ましやすくなりますので、飲み過ぎないようにしましょう。
一方、寝る前に鎮静効果があるといわれているカモミールティーなどのハーブティーを飲むと、リラックス効果が期待できます。
2)軽い運動
*適度な運動:夕方にじんわり汗ばむ程度の運動を
適度な運動習慣は、寝つきをよくして、夜中に目が覚める中途覚醒を減らすことが知られています。
毎日ではなくても、週に2、3回、30分~1時間程度の運動習慣を身につけることが重要です。無理せず、楽しむ感覚で定期的な運動を心がけていきましょう。
3)寝るための環境づくり
*寝る前の寝室の明かりは暗めに。室温、湿度も適切に
光、温度や湿度などの寝室の環境は、睡眠の質と関係しています。明るい光は脳と身体を覚醒させます。
スマートフォンやテレビのディスプレイからの光は刺激が強いので、就寝前には見ないようにしましょう。
寝室の照明は暗くして室温は26℃程度、湿度は50~60%に保つことを心がけましょう。
*入浴にはゆっくり時間をかけて、ぬるめのお湯に
40℃くらいのぬるめのお風呂に30分くらい時間をかけてゆっくりつかると、体の表面の血行が良くなり、深部体温が放散されやすくなります。
これによって、徐々に深部体温が下がり、眠りにむけて準備が整っていきます。リラックス効果のある香りの入浴剤などを使うとよいでしょう
4)睡眠改善薬
*一時的な不眠症状の緩和に
不眠の症状が改善しない場合、ドラッグストアなどで購入できる睡眠改善薬を試すことも一つの方法です。
5)不眠の恐怖を断つ
*無理に寝ようとせずに割り切る
不眠が続くことで夜寝床に向かうだけで緊張したり憂鬱になってきたりします。
そのようなときは「いつかは眠くなるから無理に寝ようとせずに眠くなるまで起きていよう」くらい割り切ったほうが良い場合もあるといわれています。
実際、眠れないのに我慢して無理に寝ようとしていると不眠が悪化することが分かっています。
寝床で休む時間を決めておき、眠れなければ寝床から出る、日中はなるべく活動的に過ごすことが大切です。
もし前の晩に眠れなくて仕事に集中できなかったり、眠い場合には10~15分でも昼寝をするといいでしょう。
短時間でも脳の疲労をとるのに効果がありますので試してみてください
施術料金について
医療保険(健康保険)受付
初診 | 2回目以降 | |
---|---|---|
3割負担 | ~1,200円 | ~550円 |
2割負担 | ~900円 | ~450円 |
1割負担 | ~700円 | ~360円 |
日時・原因がハッキリしている急性外傷・ケガ(捻挫・打撲・筋肉を傷めたケガ)は保険適用が可能です。
※料金はあくまで目安です。治療部位や使用材料により前後しますのでご了承ください。
※最終来院日より1ヶ月以上経過して来院された場合は再診となります。
※慢性的な肩こりや腰痛などは基本的には保険適用外となります。
自費治療
骨格矯正
2,750円(税込) |
骨格・筋肉を本来のあるべき状態に整え自然治癒力を発揮できる身体にしていきます |
---|
センターコンディショニング
5,500円(税込) |
お腹と肩甲骨をゆるめることにより、内臓機能と呼吸の活性化をはかり、身体の能力を発揮しやすくします |
---|
ハイボルテージ
2,750円(税込) |
急性・慢性症状に対応。筋肉・神経に直接施術を行い、消炎・鎮痛を行いながら治癒力を促進させ、その場でいたみを和らげていきます |
---|
*詳しくは料金・施術メニューをご覧ください 料金・施術メニュー
当院の6つの特徴
① 治すことに特化
ケガを改善する施術だけではなく、再発させないために身体全体のバランスも整える根本施術を行っております
② 幼児から高齢者まで幅広く施術可能
当院には様々なお客様にご来院いただいており、各症状に合わせた施術を行っております
③ 施術メニューが豊富
決まった施術ではなくお客様に合わせた様々なメニューをご用意しておりますのでご安心ください
④ 身体の変化をすぐに実感
施術を受ける前と受けた後の違いが目に見えてわかりますので、より効果を実感していただけます
⑤ 身体も心も元気になります
どちらかが不安定だと悪い影響を及ぼしてしまいますので、当院にて身心共に施術していきましょう
⑥ 平日20時まで受付
平日は夜の20時まで受付をしておりますので、お仕事帰りや学校帰りでもお気軽にご来院いただけます
ひだか鍼灸接骨院 大口院
◆住所
〒480-0144 愛知県丹羽郡大口町下小口7-153-1
◆駐車場
10台以上あり(歯医者さんと共有)
◆診療時間
【平日】 9:00~20:00
【土曜日】8:30~12:00
◆休診日
土曜午後・日曜・祝日